ヴェネツィアの陰の末裔

ヴェネツィアの陰の末裔 (創元推理文庫) - 上田 朔也 評価:★★★★☆ 16世紀。交易国家ヴェネツィアは魔術師による諜報組織をつくりあげていた。ハプスブルクによる元首暗殺計画は、それを察知した魔術師たちによって阻止されたが、それは巨大な陰謀の始まりに過ぎなかった・・・ 第5回創元ファンタジィ新人賞佳作作品。* * * * * * * * * * 時は16世紀。キリスト教世界に於いて…

続きを読む

君が護りたい人は

君が護りたい人は (祥伝社文庫 い 17-8) - 石持浅海 評価:★★★★ 24歳の成富步夏は、20歳年上の奥津雄斗と婚約する。しかし步夏に想いを寄せる三原一樹はそれを許せず、奥津の殺害を決意する。 犯行の舞台はキャンプ場。そこで三原は幾重にも仕込んだ罠を用意するが、ことごとく失敗し、奥津を殺せない。いったい何が起こっているのか・・・ 碓氷優佳を探偵役とする倒叙推理シリーズ、第6作。…

続きを読む

ミネルヴァ計画

SF
ミネルヴァ計画 巨人たちの星シリーズ (創元SF文庫) - ジェイムズ・P・ホーガン, 内田 昌之 評価:★★★ 物理学者・ハント博士のもとに入ってきた通信は、並行世界(マルチヴァース)に存在する自分からのものだった。直ちに地球人と異星人テューリアンは、マルチヴァース間の時空間移動の研究に着手する。 一方、かつてテューリアンに対する反乱に失敗して逃亡し、5万年前の太陽系に迷い込んだジェ…

続きを読む

未来職安

未来職安 (双葉文庫) - 柞刈湯葉 評価:★★★ 日本人の99%が働かず、政府から支給される生活基本金で暮らすようになった近未来。そんな世界のなかで主人公の目黒さんは残りの1%で、なんと「職安」で働いている。 そこにやってくるのは「ワケあって働きたい」という人たちだ・・・という、とぼけた味わいの近未来お仕事SF小説。* * * * * * * * * * AIの進歩で、人間の仕事…

続きを読む

2084年のSF

SF
2084年のSF (ハヤカワ文庫JA) - 日本SF作家クラブ編 評価:★★★ 1949年に作家ジョージ・オーウェルが発表したディストピア小説『1984年』。1949年にとって1984年は近未来だった。ならば、2020年代の現在からみて近未来はどんな世界になっているのか? SF作家23人が「2084年」(1984年の100年後)をテーマにして書き下ろしたアンソロジー。* * * * *…

続きを読む

悪魔の手毬唄

金田一耕助ファイル12 悪魔の手毬唄<金田一耕助ファイル> (角川文庫) - 横溝 正史  四方を山に囲まれた鬼首村で起こった迷宮入り殺人事件。そして23年後、殺人の連鎖が始まる。村に昔から伝わる手毬唄の歌詞どおりに・・・ 映像化も数多い、横溝作品の中でも屈指の名作ミステリ。* * * * * * * * * * 舞台は岡山と兵庫の県境、四方を山に囲まれた鬼首(おにこべ)村。 昭和7年…

続きを読む

ハロー・ワールド

SF
ハロー・ワールド (講談社文庫) - 藤井太洋 評価:★★★☆ インターネットの自由を脅かす行為に、知識と技術で立ち向かうITエンジニア・文椎泰洋を主人公にした連作短編集。* * * * * * * * * *「ハロー・ワールド」 ITエンジニア・文椎泰洋(ふずい・やすひろ)が作成したWeb広告ブロックアプリ〈ブランケン〉が、突如インドネシアで売れ始めた。 その理由を調べ始めた文椎たちは、…

続きを読む

方舟

方舟 (講談社文庫) - 夕木春央 評価:★★★★☆ 大学時代の友人たち7人のグループが訪れたのは、山奥の地下にある施設だった。しかし地震が発生して出入り口が塞がれてしまう。さらには地下水が流入し始める。脱出する方法はあるが、それには誰か一人が犠牲になる必要があった。 そんな中で起こる殺人事件。犯人を突き止め、そいつに犠牲になってもらえばいい。かくして、命を賭けた犯人捜しが始まる・・・…

続きを読む

人間たちの話

人間たちの話 (ハヤカワ文庫JA) - 柞刈 湯葉 評価:★★★☆ 「人間」をテーマにしたSF短編集、なのだけど、たいていの小説は人間を描いているので改めて「人間」を強調するのはどうなのだろう、とも思った(おいおい)。 でも読んでみると、確かに「人間」を強調したくなるのも分かる作品集だった。* * * * * * * * * *「冬の時代」 タイトル通り、”冬” の時代を迎えた地球…

続きを読む

檜垣澤家の炎上

檜垣澤家の炎上(新潮文庫) - 永嶋恵美 評価:★★★★☆ 時は大正時代。横浜で屈指の豪商・檜垣澤商店では当主が病に倒れ、その妻を中心とする女系家族が経営の実権を握っていた。 主人公・高木かな子は当主の妾の子に生まれたが、母を亡くして檜垣澤家に引き取られる。家族から使用人に至るまでが彼女を敵視するという過酷な環境の中で、孤独なサバイバルが始まる。しかしその中で、かな子は自らの中に眠…

続きを読む