夏への扉 (その2)

(「その1」より続く) あんまり長文になったもんで、2回に分けた。 ※前回も書いたけど、もう一度。  以下の文章は、映画を観て思ったことを  順不同に書いている。  致命的なネタバレはしてないつもりだが、  かなり内容に触れているので、これから映画を観ようという人は  以下の駄文は読まないことを推奨する。 写真は、この映画のパンフレット。 山崎賢人でも清…

続きを読む

夏への扉 (その1)

まさかの実写映画化だ。 私が原作を初読したのは19だったか20歳だったか。 この辺のことは以前の記事にも書いた。 wikiを見ていたら、本作を企画した小川真司氏は 「1979年の初読以来、映画化はずっとずっと個人的な夢」 だったそうだ。 1979年ということは、読んだのはハヤカワ文庫版かな。 私とほぼ同時期に原作に触れた人だったんだね。 もっとも私は大学生だっ…

続きを読む

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章‐TAKE OFF‐』特報(『ヤマトという時代』上映後付けver)公開

映画館でしか観られなかった、上映後付けverが公開されました。 以前の特報が30秒だったのに比べて、こちらは42秒。 あれ? 「宣伝会議」では1分あるって言ってなかったっけ? まあ、細かいことはおいといて(えー) とりあえず、追加部分を確認してみよう。 まずデスラーのナレーション。 「無限に広がる大宇宙・・・この無数の星々のきらめきの中に・・・  ・・・様々な生命の…

続きを読む