紅招館が血に染まるとき THE LAST SIX DAYS

紅招館が血に染まるとき The last six days (双葉文庫 お 48-01) - 岡崎 琢磨 評価:★★★☆ ”バタフライ” と呼ばれる、蝶の翅の生えた人型アバターが生活するVR空間〈バタフライワールド〉(BW)。そこは非暴力が徹底され、アバター同士が傷つけ合うことは不可能な世界。 現実世界から逃避するため、BWに入り浸りの生活を送るアキは、相棒のマヒトとともに〈紅招館〉に向か…

続きを読む

影がゆく

影がゆく (ハヤカワ時代ミステリ文庫) - 稲葉 博一, 影山 徹 評価:★★★★ 天正元年(1573年)、近江の国。浅井長政が立て籠もる小谷城は織田信長の攻撃で落城の時を迎えようとしていた。 そんなとき、浅井一族の娘・月姫を落ち延びさせるべく、精鋭の武士と忍者たちが選ばれた。目指すは越後上杉家。しかし秀吉も手練れの忍び・黒夜叉を追っ手として差し向ける。 信濃国に暮らす忍者・甚兵衛は息子の…

続きを読む

赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。

赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。 - 青柳碧人 評価:★★★☆ 赤ずきんは猟師のおじさんにクッキーとワインを届ける途中、木でできた腕を拾う。それはピノキオのものだった。バラバラにされてしまったピノキオの身体を集める旅に出た赤ずきんは様々な事件に巻き込まれていく・・・ 『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』の続編登場。* * * * * * * * * *「第一章 目撃者は木偶(でく)…

続きを読む

謎ニモマケズ 名探偵・宮沢賢治

謎ニモマケズ 名探偵・宮沢賢治 (祥伝社文庫) - 鳴神響一 評価:★★☆ 花巻の正教会で司祭が殺される。現場に居合わせた宮沢賢治は事件に巻き込まれていく。遠野へ鉱物調査に訪れた賢治は、美しき侯爵令嬢エルマと出会う。しかしそこへ司祭殺しの犯人が現れ、エルマを拉致してしまう・・・* * * * * * * * * * 宮沢賢治を主役に据えたフィクションは数多いけれど、冒険小説は珍しいだろ…

続きを読む

太宰治の辞書

太宰治の辞書 (創元推理文庫) - 北村 薫 評価:★★★ ”日常の謎” ミステリというジャンルを切り開いた〈円紫さんと私〉シリーズ。『空飛ぶ馬』から『朝霧』にいたる全6巻で完結かと思われたが、17年の時を経て7巻目が刊行された。 出版社の編集者となった〈私〉が、芥川龍之介や太宰治の作品を通じて感じた謎を追究していく。* * * * * * * * * * 文学好きな大学一年生の〈私〉が、…

続きを読む

死はすぐそばに

死はすぐそばに ホーソーン&ホロヴィッツ・シリーズ (創元推理文庫) - アンソニー・ホロヴィッツ, 山田 蘭 評価:★★★★ ロンドンの高級住宅地で、投資マネージャーのジャイルズ・ケンワージーがクロスボウの矢を喉に受けた死体となって発見された。そこは外部と隔てられた一画に被害者を含めて6世帯が住む場所。すべての住人に動機がある事件に、探偵ホーソーンが挑む。 〈ホーソーン&ホロヴィッツ〉シ…

続きを読む

急行霧島 それぞれの昭和

急行霧島 それぞれの昭和 (ハヤカワ文庫JA) - 山本 巧次 評価:★★★☆ 昭和36年11月、母を亡くした上妻美里は、鹿児島発東京行きの急行「霧島」へ乗り込む。生き別れとなった父親に会うために。 しかしその車内には傷害犯や伝説のスリ師と、彼らを追う官憲もまた乗り込んでいた。そして美里の隣席には、何やらワケありそうなお嬢様が。 様々な人々の思惑を載せて、列車は一路東京へと走る。まるまる一…

続きを読む

世界でいちばん透きとおった物語2

世界でいちばん透きとおった物語2(新潮文庫nex) - 杉井光 評価:★★★★ コンビ作家・翠川双輔のプロット担当が死去した。雑誌に連載中だった作品も中断となった。新人作家の藤阪燈真は、編集者の深町霧子とともに、その作品の解決編を探ることになったのだが・・・* * * * * * * * * * 『翠川双輔』(みどりかわ・そうすけ)は、プロット担当の菊谷博和(きくたに・ひろかず)と、文章担…

続きを読む

ダ・ヴィンチの翼

ダ・ヴィンチの翼 (創元推理文庫) - 上田 朔也 評価:★★★☆ 16世紀のイタリア半島。フィレンツェ近郊に住む少年コルネーリオは、森の中で負傷した男を救う。彼はフィレンツェ共和国の密使だった。共和国の存亡を賭けてレオナルド・ダ・ヴィンチの残した兵器の設計図の争奪戦が始まっていたのだ。自らも治癒の力をもつコルネーリオもまたその渦中に巻き込まれていく・・・ 第5回創元ファンタジィ新人賞で佳…

続きを読む

堕天の誘惑 幽世の薬剤師

堕天の誘惑 幽世の薬剤師(新潮文庫nex) - 紺野天龍 評価:★★★ 異世界・幽世で暮らす薬剤師・空洞淵霧瑚は、祓い師の朱雀院から相談を受ける。孤児院の子どもたちの間に謎の遊びが流行り、その最中にパニック症状に陥る子が出ているという。調査に乗り出す空洞淵だったが・・・ 異世界医療ファンタジー、第二部第二巻(通巻8巻目)。* * * * * * * * * * 異世界・幽世(かくりよ)で暮…

続きを読む